誕生日、クリスマス、卒園祝い、入学祝い…。6歳・年長さんの女の子へのプレゼントは何がおすすめ? 6歳誕生日プレゼントにTamagotchi Uni(たまごっちユニ)を実際に購入した、ベビー用品ライターの年子姉妹ママがおすすめの理由を紹介します。
6歳の女の子に喜ばれるプレゼントは?
2024年3月。保育園の卒園式後、最終週にやっと6歳を迎えた3月末生まれの長女。一週間後には4月から学童保育、そして小学校の入学式が控えています。
誕生日、クリスマス、卒園祝い、入学祝いなど、6歳はお祝い事が多いですよね。また、少しお姉さんになって個人の好みが出てくる頃。「何をプレゼントしたら喜ばれるの?」と、頭を悩ませている親御さん、祖父母の方も多いのではないでしょうか?
年子ママが6歳の誕生日プレゼントにTamagotchi Uni(たまごっちユニ)をプレゼントしたところ、お世話好きな娘に大ヒット! もうすぐ購入して1年が経ちますが、今でも飽きずに遊んでくれています。
40代のパパママには懐かしいたまごっち。令和のたまごっちの遊び方、値段、何度も失敗した初期設定の注意点などを解説します。
Tamagotchi Uni(たまごっちユニ)とは?
Tamagotchi Uni(たまごっちユニ)は、電子ペット、バーチャルペットと呼ばれるジャンルのお世話ごっこが楽しめるおもちゃ。amazonや楽天、おもちゃ屋さんで購入できます。
amazonの子ども用携帯ゲーム部門でベストセラー1位になっています。
娘が購入したのはこちらのピンク。パープルとブルーもあります。時計用のバンドは元からセットです。
2024年発売の最新機種「Angel Festival」「Monster Carnival」
2024年に、天使と悪魔をモチーフにした「Angel Festival」「Monster Carnival」の2機種が新発売になりました。本体とバンドのカラー、成長するキャラクターが異なりますが、基本の性能は同じです。
娘リクエストのお誕生日プレゼントは、テレビCMで見た「たまごっちuni」。パパは高校生時代に人気の白たまごっちを持っていたそう(東京出身め…)。
現在はさまざまな種類が発売されています。昔ながらの白黒のタイプは鬼滅やら呪術やらコナンやら、何かとのコラボ、発売当時の復刻版などは3000円程度。
娘がCMで見た、現代の子ども向けの最新版たまごっちが、このスマートウォッチ風の「たまごっちuni」になります。
【価格】amazonは5000円~1万円台までで価格変動
最新のたまごっちuni(ユニ)はおもちゃ屋では約7000円もしていて大人はドン引き。子どものおもちゃとしては高くないか…?
第一希望はニンテンドーSwitchとピクミン4だったからそれよりは安いし、まだ本格的なゲームは与えたくなかったからいいけどさ。
親からのプレゼントは以前に旅行先でぬいぐるみが欲しくて泣いたため前倒しの誕生日プレゼントとして渡し済み。ホテル三日月で買ったシマリスのぬいぐるみ・みかづきちゃん。
なので、たまごっちは祖父母からのプレゼントなのだけど、絶対ネットの方が安いはず!と検索。楽天市場のトイザらスでは6139円にポイントで実質ギリギリ5000円台。それなら許容範囲か。
そして偶然にも、Amazonでは娘の希望のピンクがなぜか値下がり中で5573円!(限定ステッカーは無視)。
パープルの方が人気なのか6088円。ブルーは品切れでした。ピンク、紫、水色は今の女子の人気カラーですね。
※amazonの価格は随時変動しており、クリスマス前は値段が上がります。
参考までに2024年11月20日現在では下記の通り。急ぎでなければおもちゃ屋さんの方が安いかもしれません。
【ギフト】amazonのメッセージサービスが微妙すぎる
卒園&入学前の年度末で、いろいろ忙しくてギリギリになってしまったので、いつもはあまり使わないAmazonで注文して誕生日当日になんとか間に合いました。
ギフトにして、無料のメッセージをつけたけど、レシートみたいな感熱紙に保証書と一緒に印刷されたものなのでギフト感はイマイチ。おすすめしません。早めに受け取って自分でラッピングやカードを準備した方が良いです。
【渡す前に】充電とWi-fi設定→ゲームスタートしてしまう…
プレゼントを渡す前の事前準備として充電や言語、地域の設定をいろいろやっておきました。クリスマスプレゼントにする場合なども、すぐに遊べるように一度開封して充電をしておきましょう。
初代のたまごっちは電池式でしたが、たまごっちユニはUSB充電式(コードもセット)。娘のお友だちが数世代前の電池式のたまごっちを持っていたのですが、電池式なので本体が厚い・重い、交換が面倒でたまごっちが死んでもそのままにしがちで、遊ぶ機会が減ってしまったそう。USB充電式は本当に手軽で助かっています!
たまごっちは世界に展開しているため多言語設定が入っています。地域は「たまにっぽん」を選択。お天気が現実と連動します。
たまごっちシリーズで初めてWi-Fiを搭載した「Tamagotchi Uni」が登場!
見た目も性格も個性的な、あなただけのたまごっち“Uni Tama”を 友達と”ツーしん”することでどんどんユニークに育てることができます。
アイテムを交換したり、一緒にアクセサリーをハンドメイドをしたり、レシピを教え合うことができるようになりました。
さらに、たまごっちたちのメタバース“Tamaverse”におでかけして世界中のUni Tamaと出会うことができます。
電池1:Lipo × 1(内蔵)
対象年齢:6才~
上記のように、たまごっちユニはWi-Fiを繋ぐとさらに楽しめるおもちゃ。知らない人との交流が不安なら親が設定で制限することもできます。
個人的なメッセージのやり取りなどはできないので、子どもが自由に交流しても問題ありませんよ♪
引き続きWi-Fi設定もやっておこうと、表示されるQRコードをスマホで読み込んでどんどん進めていたら……いつの間にか設定完了。
たまごが3つ登場し、えらんでね! という画面になりました。
いやいや!まだ始めなくていいんだけど!!
放っておいても勝手にたまごが選ばれ、割れて、たまごっちが生まれてしまった……っ!
ポケモンだったら超重要な場面! ダメダメ~~!!
わたしを親だと思っちゃうじゃん(んなこたぁない)。
良かれと思って設定をしてしまうとそのままゲームがスタートしてしまうので(2、3回やったけど設定完了するとたまご選択の前でやめられないことが判明)、最終的にリセットして充電をするにとどまりました。
充電だけで良かったのね。余計なことした。サンタさん業務の準備の参考にしてください。。
【子ども】6歳娘の反応は?
リクエスト通りとはいえ、娘は念願のたまごっちユニに飛び跳ねて大喜び。よかったよかった。
プレゼントをもらってからというもの、自転車から下ろす時や廊下を歩いているときなどのたまごっちを触っていない状態でもニヤニヤ……。
「今、たまごっちのこと考えてる?」
「うん!(ニヤニヤ)」
と、めちゃくちゃ喜んでくれています。保育園でもニヤニヤしていて先生になぜか聞かれたらしい(笑)。
植物のお世話とか好きだもんね〜。将来(10歳になったらの予定)猫を飼う練習としてがんばるそう。
たまごっちユニ、お世話好きな子どもには大ハマリでした!
買ってよかった♡
【合わせ買い】攻略本を買わないと楽しめない
最近のおもちゃ・家電の傾向として「説明書がない」問題があります。たまごっちユニも例外ではなく、初期設定の紙以外に、キャラクター一覧やどのキャラにするにはどうすればいいか?、アイテムの説明などは一切ありません。
なので、書籍「たまごっちユニ パーフェクトガイド」を後から購入しました。
「この本があるともっと楽しめる」というレベルではなく、これがないと狙ったキャラクターに進化させられません。
ネットで調べればなんとかなりますが、いちいち聞かれて調べるのも面倒なので、子どもにはこれを渡したら「次はどの子に育てる?そのためにはどんな条件がある?」と、自分で考えながら遊んでいます。
はい、知育。たぶんプログラミングに触れることにもなっている…?
【親】たまごっちのお世話は大変? 後悔したこと
娘が保育園や学校に行っている間は、在宅勤務のママがたまごっちを預かり保育。といっても、初代にはなかった「たまシッター」というシッターさんに預けることができるので、数時間面倒を見ないと死んでしまう!ということはありません。
シッターに預けても朝は戻っているので、毎朝の起床や登校の準備とともに「たまごっちが呼んでるよー!ごはんあげて!」「出かける前に、たまシッターに預けた?」と、たまごっちのことも気にする必要があります。忘れると仕事中にぴーぴー呼ばれます(笑)。
始めの頃はシッターに預けずにママが楽しんでいました^^
たまごっち、いつのまにかスマホ持ってSNS始めてるし…。孫の成長は早いわあ。
また、プレゼントしたばかりの頃は本当にたまごっちばかりを触っていたので、親としてはたまごっちよりも優先してほしいチャレンジタッチもあるし、、時間が取られる(なかなかやめない)デジタル機器が増えちゃったな。
学校でもたまごっちのこと考えてうわの空になりそう…という懸念も生まれました。たまごだけに。
でも、そのうちに飽きてほどほどの付き合いになっていくので問題ありませんでした^^
【疑問】たまごっちユニは何歳から遊べる?
たまごっちユニは対象年齢6歳からとなっていますが、誤飲サイズや危険なパーツもないので、ひらがな・カタカナが読めれば遊べます。4歳の下の子もたまに貸してもらったり、上の子が忘れていたら、たまシッターに預けたりと、まったく問題なく遊べています。
始めこそ羨ましくて「下の子ちゃんもたまごっちがほしい!」と訴えていましたが、下の子の誕生日は11月なのでまだまだ先。途中でCMで見た、似たようなお世話系電子ペットの「ぷにるんず」に興味を持ち、5歳誕生日プレゼントは「ぷにるんず」の予定です。
「ぷにるんず」も対象年齢6歳以上ですが、たまごっちユニよりもボタンが大きく、実際に触れる(い…意味が分からないと思うが実際に触れるんだぜ…)というギミックは、6歳より下の子に分かりやすいのでちょうどいいな、と感じます。
6歳以下でも遊べてるよ
【まとめ】たまごっちユニのここが良い!
「やっぱり飽きちゃうの?」と思ったかもしれませんが、たまごっちユニはW-fiでデータ更新することができます。定期的にイースターやハロウィンなどのイベント、アイテムが配信されるので、新しいミニゲームやアイテムを使って、いつでも新鮮に遊ぶことができています。
データ更新のダウンロードは無料! 別途、イベント参加のための有料チケットなども販売されていますが、子どもは知らないので欲しがりません。
また、前述したように電池式ではないのが手間の面でも、コストの面でも助かっています。スマホの充電のようにサッとUSB充電ができます(「ぷにるんず」は電池式なのでそこが購入のネックでした)
腕時計としてはやや大きいですが、そこまで熱中しすぎない、短いスパンで終わるミニゲームがあるので電車などの移動中に音を消してゲームで時間をつぶすことにも役立ちます。
親もたまごっち世代でなじみがあり、家族みんなでたまごっちのことを気に掛ける生活は、新しい家族が増えたような楽しさがあります。キャラクターもクセがなく、プリキュアなどは幼く感じる子や、すみっこぐらしなどが好きな子などにも万人受けするデザイン。高学年になっても遊び続けてくれそうです。
そして何よりもコンパクト! 我が家もおもちゃのサブスクなどを利用していましたが、おもちゃってかさばる…。たまごっちユニは子どもの手のひらに乗るくらいの小ささ。子どものおもちゃ=大きいイメージだったけど、6歳はもうキッズ。こんな小さいもので遊べるなんて成長したなあ。
総じて、たまごっちユニはコスパが良い!買ってよかった!と思えるプレゼントでした。
ペットやきょうだいをほしがっている子にぴったり!
6歳の女の子におすすめのたまごっちユニ。とっても人気でたくさん売れているおもちゃなので、お友だちと通信でキャラクターの交換などもできます。ぜひ一緒に遊びましょ♪
登録するとゴリゴリポイントUPする楽天ママ割