3月末生まれ長女【早生まれの保育園 1歳】入園時はひとりだけ離乳食後期! 0歳クラスに混ぜてもらう 3月末生まれの娘は1歳と1週間で保育園1歳児クラスへ入園。クラスで一番誕生日が遅く、離乳食の進みが遅かった娘はひとりだけ離乳食後期。2ヶ月ほど個別対応をしてもらっていました。 2021.01.253月末生まれ長女保育園生活
ベビーグッズ【ベビーチェア】ベビービョルンが廃盤!代わりにストッケのクリックを薦める理由【クチコミ】 クチコミで熱い支持を集めていたベビービョルンのハイチェアが廃盤になりました(2020年9月)。 ベビービョルンの代わりには、ベビービョルンと似たスペックで安くてオシャレなストッケのクリックがおすすめ! 実物をチェックしたクチコミです。 2021.01.22ベビーグッズ
3月末生まれ長女【こどもちゃれんじぷち】ついていける? 3月生まれの受講体験談【#早生まれのこどもちゃれんじ】 0歳向けの「こどもちゃれんじbaby」は早生まれの赤ちゃんでも早すぎる・ついていけないなどの問題はありません。なぜなら「こどもちゃれんじbaby」は学年で区切る4月同時開講ではなく、赤ちゃんの月齢に合わせた教材が届くシステムだから。 2021.01.073月末生まれ長女こどもちゃれんじ
お出かけ【2020年12月】2歳児と子連れディズニーwithコロナ【コロナ休園再開後】 2020年12月中旬に2歳8ヶ月の3月末生まれ長女とディズニーシーへ行って来ました。新型コロナウイルス第3波の中でのディズニーデビュー。子連れディズニーでの感染症対策や持ち物など気になる点をざっくりレポします。 2020.12.22お出かけ
11月生まれ次女【0歳】出生体重3360g 女の子ベビーの身長体重成長記録【11月生まれ次女】 出産予定日6日超過、出生体重は3360g。2019年11月末に生まれた次女の成長記録です。出生時から生後11ヵ月までの、0歳台の身長・体重・頭囲・胸囲など身体の成長データをまとめました。 2020.12.0111月生まれ次女
赤ちゃん・子どもの病気【衝撃再び】2歳児の耳から耳垢の塊! 耳鼻科へ行かずピンセットでメリメリ剥がした話 赤ちゃんの耳から約1cmの大きな耳垢の塊が転がり出て「もう片耳も取ってもらいに耳鼻科へ行くべき?」と迷いつつ様子見すること1年……。2歳4ヶ月、反対の耳からもついにゴッソリ取れました!赤ちゃん・子どもの耳垢栓塞(じこうせんそく)体験談です。 2020.11.19赤ちゃん・子どもの病気
ワールドワイドキッズ【ワールドワイドキッズ入会】2歳姉と生後11ヶ月妹 下の子名義で入会した理由とデメリット【WWK】 【ワールドワイドキッズ(Wordwide Kids English)】に入会しました。しばらくの間、主に教材を使うのは上の子の2歳長女ですが、どちらの名義で申し込むかをアドバイザーさんに相談してメリットデメリットを聞き、下の子・次女名義で入会しました。 2020.11.18ワールドワイドキッズ
ベビーグッズ【最新版】初マタさんにオススメの一冊『ベビー用品完全ガイド2021』(晋遊舎)2020年11月27日発売! 右も左も分からない初マタさんに向けて年に1回11月頃に発売される『ベビー用品完全ガイド』(晋遊舎)。2021年版の発売日は2020年11月27日です! 長女の出産準備&ベビーカー、ベビーチェア選びまでとっても頼りになる一冊でした。 2020.11.16ベビーグッズ妊娠
ワールドワイドキッズ【ワールドワイドキッズ入会】2020年10月電話相談窓口からの入会特典【WWK】 2020年10月にベネッセの幼児英語教材【ワールドワイドキッズ(Wordwide Kids English)】に入会しました。 電話相談窓口から入会した場合の入会特典をご紹介します。我が家が実際に適用された内容です。 2020.11.11ワールドワイドキッズ
ワールドワイドキッズ【ワールドワイドキッズ入会】2020年10月体験会・商談会当日の入会特典公開【WWK】 2020年10月にベネッセの幼児英語教材【ワールドワイドキッズ(Wordwide Kids)】に入会しました。2018年3月末生まれ長女が2歳7ヶ月、2019年11月生まれ次女が生後11ヶ月(当時)。 我が家が入会した際の入会特典の内容の記録です。 2020.11.09ワールドワイドキッズ