スポンサーリンク
スポンサーリンク

【2024わんぷり口コミ】プリキュアドリームステージ参加レポ! 大人のマナーは?怖くない?

お出かけ(関東)
この記事は約13分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

2024年11月2日開催の「わんだふるぷりきゅあ! ドリームステージ」に小1・6歳&年中さん・4歳の年子姉妹と参加したよレポート。大きいお友だちのマナーが悪いと公式が声明を出したけど、実際はどうだった? 子どもが怖がらない? 年子姉妹ママのワンオペクチコミ体験談です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

プリキュアドリームステージとは?

プリキュアドリームステージ」は毎年全国各地で行われるプリキュアの着ぐるみ(?)ショー。マスクプレイミュージカルを行う劇団飛行船が主催しています。
舞台オリジナルのストーリー、アクション、歌やダンスが楽しめます。

グッズやチケット購入については劇団飛行船の特設ページに掲載されています。

年子姉妹とママは2023年のひろがるスカイ!プリキュア@文京シビックホールで初参加。

2023年のレポはコチラ

【わんぷり】プリキュアドリームステージ2024

「わんだふるぷりきゅあ」のプリキュアドリームステージ 劇団飛行船の特設ページはこちら
毎年4月上旬頃に新しいプリキュアのドリームステージHPがオープンするようです。

我が家は今年はで2年目の参加。「わんだふるぷりきゅあ!ドリームステージ」@練馬区立練馬文化センターへ足を運びました。

ドリステに着ていきたい・持っていきたいおもちゃ

まずはプリキュアドリームステージやプリキュアショーに着ていきたい・持っていきたいおもちゃをチェック♪

ニャンダフル猫組

見たところキュアニャミーグッズを身に着けている子が一番多かったです!我が家も推し♡

ワンダフル犬組

小1・6歳娘の劇場デビューは劇団四季「アナ雪」でした

【6歳小1】ホリプロ「ピーター・パン」ミュージカル感想・口コミ! 母親がモヤった理由

メインキャラクターや追加戦士の出演は?

昨年は7月(+長女とパパは8月も)に参加したため、TVアニメのストーリー後半(9月頃)に登場した「キュアマジェスティ」の出演はナシ。そのため、今回は追加戦士が期待できる後半を狙って11月開催のドリステにしたのですが、TVでもまだ追加戦士は不在。(そもそも追加戦士の登場自体があるのか…?)

9月公開の映画「わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!」では悟くん&大福ちゃんの変身サプライズがあったため、ステージにも登場するのでは?と期待していたのですが…。

登場するメインキャラクターは、ぬいぐるみのこむぎ(犬形態)、こむぎ(変身前人間形態)、キュアワンダフル、いろは(変身前)、キュアフレンディ、ぬいぐるみのユキ(猫形態)、ユキ(変身前人間形態)、キュアニャミー、まゆ(変身前)キュアリリアンの4人+悟くん、ぬいぐるみの大福ちゃん(ウサギ形態)。そしてステージのストーリーのオリジナルキャラクターです。

TVアニメでは活躍している、ガオー様とその手下たちの悪役の登場もありませんでした。

今回のプリキュアは、こむぎとユキの動物バージョンもあるのでキャラクターが多く、入れ替わりが慌ただしい印象でした(笑)。

なお、毎年恒例でラストに一作&二作前のプリキュアたちが登場します。

大人オタクに向けた公式からの注意喚起が!

そして2024年のわんぷりドリステに関して話題になったのが、下記の公式からの注意喚起です。

公演にご来場のお客様へお願いとご注意

本公演につきましてはコスプレをした状態の大人のお客様の、ご来館及びご観劇を禁止とさせて頂きます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

大人のお客様で、奇声や大声を上げたり他のお子様に話しかけたりする事象があり、その結果お子様が怖がってしまうケースが報告されております。
皆様に楽しんでいただくために、特に大人のお客様におきましては、十分に御留意いただきますようお願い申し上げます。


ダンスレクチャータイム以外の撮影・録画・録音は一切禁止です。また、ダンスレクチャータイム中に写真撮影が可能なタイミングはMCからお伝えいたします。
なお、三脚類や自撮り棒などを使用しての撮影行為は禁止です。予めご了承願います。

わんだふるぷりきゅあ! ドリームステージ♪
劇団飛行船 わんだふるぷりきゅあ! ドリームステージ♪特設サイトです。舞台の最新情報をお届けします。

いつ、どこの会場で何があったのかまでは言及されていませんが、マナーの悪い大きなお友だちがいたようです。

プリキュア系、スーパー戦隊系のイベントには子連れだけなく大きなお友だち(オタク・男女問わず)も来場することは現場に行ったことのある方ならご存じかと思います。

2023年のわたしが参加したドリステにも大きなお友だちは来場していましたが、グッズを身に着けた大人たちが仲間同士でお話している程度で、そこまで目立つ行動をしている人はいませんでした。

皆さんおとなしめで、子ども向けのイベントと心得ている様子の方が多いので、今回は特定の人が羽目を外しすぎたのかな…という印象です。

この注意喚起のおかげか元々かは不明ですが、我々が参加した練馬の午前の回も迷惑行為をする大人のファンはまったく見当たりませんでしたよ!

チケット料金・倍率、ワンオペでも大丈夫?

チケットはローチケ、チケットぴあ、イープラスの主要プレイガイドの他に、劇団飛行船オンライン、会場でも購入可能です。

我が家は生協パルシステムに加入しており、そこで今年もドリステのチケットが販売されていたのでいつもの食品と一緒に購入しました。コンビニ引き換えや手数料不要、郵送で届けてくれるので引き換え忘れの心配もなく安心。ママはよく宝塚歌劇団のチケットを購入しています。

倍率はそこまで高くないようで、パルシステムでも抽選ではなく購入希望者全員が買えるシステム。ちなみに座席は、1階席を横断する中央通路の後ろ(後列)の最前列で、視界良好。ただ、右ブロックで、1階左ブロックからハイタッチ会の誘導がされたため、ハイタッチの順番は最後の方でした。
目の前が通路だったので、キュアプレシャスが駆け抜けていきましたよ♪

開催数日前にチケットを購入したというお友だちは2階席でした。地域や日程によっては当日券が出る場合もあるようですが、あればラッキーくらいであまり期待しない(子どもに期待させない)方が良いです。2階席だとハイタッチの順番も一番最後なので、小さいお子さんだと待つことに疲れてしまうかも。

プリキュアドリームステージは同じ会場で午前と午後の2公演が行われることが多く、開始までの時間を調整しやすい&お昼寝してしまう可能性のない午前の方が人気があります。

チケット料金は
前売:3,800円
当日:4,000円
※大人・子ども同一料金/全席指定/3歳以上有料
(3歳未満の場合はお膝の上で無料、お席が必要な場合は有料)

大人と子どもがまったく同額で子ども料金はありません。子ども向けなので仕方ないですが…。

今回はパパの都合が合わなかったため、ママと姉妹の3人のチケットを購入。

プリキュア映画はパパも毎年参加しています(笑)。

小さなきょうだいがいる場合は、怖がったときのお膝要員や泣いたときに外に連れ出す係、トイレ要員として大人が二人いると安心です。グッズ購入やトイレ、ハイタッチ会に並ぶなど、やることが多い!

昨年の3歳5歳ワンオペは大変でしたが、今年は流れが分かっていたこと、子どもだちが二人で座席で待てるようになったのでだいぶ楽でした^^
おばあちゃんと3世代で来ているグループもいました。男子トイレの方が空いているので、パパがいると非常~~に助かります。

事前に準備しておくといいこと

プリキュアショーの動画を見せる

初参加のときに準備したのがこちら。
しまじろうコンサートなどには行ったことのある姉妹ですが、アニメのプリキュアが3次元になるイメージがしにくそうだったので、前年のデリシャス♡パーティプリキュアのダイジェスト映像を事前に見せて予習をしました。
ステージが開幕してから少しすると、最新のダイジェスト映像が見られるようになります。

「ひろプリ」のときは7月でまだ公式映像がなかったのですが、住宅展示場などで行われているショーの動画があったのでそちらを見せました。

こちらはキュアウィングも登場

最新情報や過去レポを調べる

親は前年度のレポのブログなどを読んで流れやハイタッチ会について調べました。が、ハイタッチの順番などは各会場によるようなので要注意です。同じ会場・同じ主催者の体験談を見つけてみてください。
また、コロナ禍と内容が異なることもあるので最新情報をチェックしてくださいね。

家から持っていくおもちゃに記名する

そしてこれも重要!子どもの持ち物、特にプリキュアグッズ・おもちゃ系には記名しておくことを勧めます。子どもたちは2023年に「変身!スカイミラージュ」を1本ずつ持っていったのですが、スカイトーンが吹っ飛んでいきそうなので前夜に各3個ずつの裏面に名前を書きました。

マスコットのぬいぐるみなども、他のお友だちも同じおもちゃを持ってきているのでこれはマストです!

ハイタッチ券を手に入れるには?グッズ・物販 注意点

ドリステでは限定グッズが販売されています。物販のグッズ購入前に、スタッフさんが注文書と鉛筆を配布して記入して渡せるようになっています。子どもならそんなにいくつも細かく購入することはないと思うので、口頭でも問題ありません。
たくさん買う人はpdfがダウンロードできるので印刷して持っていきましょう。

会場の物販で売られている、ハイタッチ(イベント参加)券付きなグッズはパンフレットだけ。実質パンフレット=ハイタッチ券ということです。ハイタッチ希望なら何はなくともパンフレット(1000円)は購入しましょう。

8割くらいの来場者がパンフレットを購入するので開演前の物販は行列。。今回も開演に間に合わなさそうだったので、休憩時間に物販へ行ってパンフレットのみを購入しました。
扉近くの通路側席で移動しやすく、年子姉妹が二人で座席で待っていられるようになったので一人でササっと行けました。楽になったわ~^^

パンフレットにはキャラクターのプロフィールや歌詞、変身の振付などが載っていて帰ってからも見返して楽しめます。
ハイタッチ会については後述しますね。なお、長女はかぶりものが怖いので今年は初めからハイタッチ拒否。パンフレットは一冊だけ買いました。

物販には、おもちゃ系の販売は一切なし!
ガチャガチャすらありません。

おもちゃとステージは完全に別です。

おもちゃ、置けば売れると思うのに。。

パンフレット以外なら、スティックバルーン(750円)を持っている子が多かったです。お子さんが振り回して視界を遮ったり、前後左右の人に当てないようご注意を。

ステージの流れ

ステージは前半・休憩・後半に分かれているので小さい子どもでも安心。
休憩中はトイレやロビーでの飲食(開演前後か途中に食べるものがあると良し)、プリキュアたちとのパネル撮影(長蛇の列)、物販購入など忙しい…!

後半のはじめに撮影OKのダンス練習タイムがあるので、用事を早めに済ませて時間までに席に戻りましょう。ここはやはり、子どもと同じ数の大人がいると二手に分かれられるのでスムーズですね~。

プリキュアの衣装で撮影できる写真スタジオ

ハイタッチ会の流れ、撮影のコツ

イベント参加券付きのパンフレットを購入した人を対象に、終演後にハイタッチ会が行われます。練馬区立練馬文化センターでは、ハイタッチに参加しない人は先に退場、参加する人は座席のブロックごとに通路の扉へ誘導され、ロビーへの通路を出た角に司会のお姉さんとプリキュアたちが並んでいて、そこでハイタッチをしました。

今回は次女のみのハイタッチだったので、怖がりの長女は後ろの壁の方に離れて様子をうかがっていました。
ママは次女の後ろ姿を撮影しているつもりだったのですが、プリキュアたちがカメラを意識してママのスマホに向けてポーズなどのファンサをしてくれたことに興奮してしまいあとで動画を見返すと娘はほぼ映っておらず、ママの歓声とプリキュアたちのお顔がメインになっていました(笑)

撮影のコツは、プリキュアたちに出会う前から動画をまわしておき、静止画はキャプチャで切り出すのが撮り逃さない方法です。また、子ども二人以上が順番になるとほぼ同時多発ハイタッチになってしまい、それぞれを撮りそびれるので、親二人子ども二人などの場合は親子ペアになって少し離れた順番で並ぶと良いと思います。

プリキュアたちは子どもの身長に合わせてはじめからしゃがんで待ってくれていました♪ 去年の文京シビックホールは子どもがハイタッチしながら駆け抜けるような速さだったため本当に一瞬でしたが、今回はひとりずつの前で立ち止まることができ、体感時間としては倍くらいあった気がします^^

そして動画を見返すと、少し離れた場所にいる長女にもプリキュアがレスを送ってくれていました。やさし~~!

ストーリーは怖くない?ちょっとネタバレ

昨年のひろプリの時はステージの敵役はバッタモンダー。話し方が怖かったようで、3歳下の子は怯えてママのお膝の上へ来て鑑賞していました。

今回はTVの悪役とは異なり、宇宙人の女の子エイリアとそのペットの犬?と仲良くなるも、その目的は実は…という展開。

ペットの犬?が巨大化して暴れだし、プリキュアたちピンチに陥るシーンがあり、子どもたちが「ぷいきゅあー!がんばえー!」と声援を送るのですが、、しかし! わんぷりは暴力で解決しません。
これ、どうやってまとめるんだろう? と大人が疑問に思っていたら、助っ人過去プリキュアのキュアスカイとキュアプレシャスが登場し、本体ではなく本体を操っている腕輪を殴って壊す。そして浄化。という方法で解決。なるほど~。

昨年は大ピンチの前振りが長くて泣いてしまった下の子でしたが、ハッピーエンドになると理解できているようで、助っ人を「まだかな?」と待ちながらワクワクした様子で一切泣きませんでした!

また、今回も怖がって退場する子はおらず、赤ちゃんをあやすためやトイレで出ていく人の方が多かったですよ。上演中も常にそこかしこで親子のやり取りが行われてざわざわしているのでお子さんが怖がって、それを親御さんがあやしていても迷惑になりませんよ♪

フレンドリングを持っていけばよかった!

ステージ中のお歌や応援ではペンライトが活躍します。グッズには毎回ペンライト(2000円)が販売されています。

我が家はペンライトを購入するつもりはなかったのですが、現地で「あ!家にフレンドリングがあったじゃん!」と気づきました。

フレンドリングとは、プリキュア映画でお子様の入場特典としてもらえるLEDの光る指輪。映画内でのプリキュアの応援に使用します。
去年は映画の前だったのでもちろん持っていなかったのですが、9月公開の映画に行って、フレンドリングを持っている方はドリステにも使えそうです!

過去のドリームステージのペンライトや、一般的なペンライトを持っている人もいたので「こんなことなら家のペンライトを持って来ればよかった」と悔やんだモノノフ(ももクロファン)のママでした。ドルオタのパパママは参考にしてください(笑)

created by Rinker
ルイファン ジャパン(Ruifan Japan)

双眼鏡も今年は持っていくのを忘れてしまった。

ドリームステージには毎年過去2作のプリキュアたちも登場するので、3年間着られるなら一度くらい買っても良いかも…??と思ってしまう、プリキュアの衣装。

プリキュアの衣装で撮影できる写真スタジオ

練馬区立練馬文化センター ステージ前後の過ごし方

今回参加した練馬区立練馬文化センターは11時00分開演、14時00分開演の2回公演。午前の回のあとハイタッチ会に参加すると、ちょうど次の回のお客さんが集まってくる時間でした。

会場は駅の目の前で、その間にちょっとした芝生の公園があるので、早めに到着したらここで身体を動かしておくのもいいですね。

逆に、小さなお子さんと長居できるような飲食店はあまりなく、駅ビルで買い物をするくらいしかできません。
だいぶ歩くことになりますがハリー・ポッターの「ワーナーブラザーズ スタジオツアー東京」の庭や、そのさらに先の都立練馬城址公園まで行けば遊具や芝生エリアでたっぷり遊べます

まとめ

2024年のわんだふるぷりきゅあ!プリキュアドリームステージ。4歳児は怖がることなく楽しむことができました。
事前準備をしっかりして、パパママも思いっきり楽しんでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました