3月末生まれ長女【早生まれの保育園 1歳】入園時はひとりだけ離乳食後期! 0歳クラスに混ぜてもらう 3月末生まれの娘は1歳と1週間で保育園1歳児クラスへ入園。クラスで一番誕生日が遅く、離乳食の進みが遅かった娘はひとりだけ離乳食後期。2ヶ月ほど個別対応をしてもらっていました。 2021.01.253月末生まれ長女保育園生活
ベビーグッズ【ベビーチェア】ベビービョルンが廃盤!代わりにストッケのクリックを薦める理由【クチコミ】 クチコミで熱い支持を集めていたベビービョルンのハイチェアが廃盤になりました(2020年9月)。 ベビービョルンの代わりには、ベビービョルンと似たスペックで安くてオシャレなストッケのクリックがおすすめ! 実物をチェックしたクチコミです。 2021.01.22ベビーグッズ
3月末生まれ長女随時更新【2歳】小柄な女の子の身長体重記録と舌小帯短縮症その後【10kg到達】 2歳2ヶ月でようやく体重10kgに! 小柄な3月生まれの女の子の2歳台の身長・体重・歯の生えた時期などの成長記録【2歳編】。小柄な女の子をお持ちのパパママの参考になれば幸いです。 2020.11.013月末生まれ長女赤ちゃん・子どもの病気
ベビーグッズ【離乳食】脱走しない! 食べ物が落ちない! ベビービョルン(廃盤)と IKEAのハイチェアが最強でした【クチコミ】 ベビービョルンとIKEAのベビーチェア・ハイチェアを実際に使用したレポートです。IKEAを購入して2歳過ぎまで愛用中! ※2018年9月(3月末生まれ娘 当時生後5ヵ月)の記事を再構成しています 2020.10.14ベビーグッズ
ベビーグッズ【離乳食】人気のベビービョルンのハイチェア(廃盤)を無料レンタル! IKEAと比較してみた【生後5ヶ月】 離乳食開始にあたり必要になるベビーチェア。人気のベビービョルンのハイチェアを公式サイトからレンタルして、IKEAのベビーチェアと比較しました。無料お試しの方法やレンタル期間についても紹介します。 ※2020年10月廃盤 2020.10.14ベビーグッズ
3月末生まれ長女【0歳】出生体重3178g 女の子ベビーの身長体重記録【舌小帯短縮症】【背中スイッチ】 出生体重こそ3100g超えだったもののその後はどんどん抜かされ、1歳の時点で成長曲線の下の方にいる小柄な女の子です。出生時から生後11ヵ月までの、0歳台の身長・体重・頭囲・胸囲など身体の成長データをまとめました。小柄な女の子をお持ちのママの参考になれば幸いです。 2019.10.233月末生まれ長女