妊娠したらできるだけ早く知りたい、お腹の赤ちゃんの性別。妊娠5ヵ月頃にはエコーで性別が判明するとはいえ、それまではソワソワして落ち着きませんよね。
第一子のときに当たっていた母の足裏から胎児の性別を見分ける方法で、今回は病院で聞く前に自分でチェックして赤ちゃんの性別を知ることができました。コツさえ掴めばエコーより早く分かる……はず!
妊娠4ヵ月で性別がほぼ判明した、2019年11月出産予定の第二子編です。
※2019年8月(妊娠7ヵ月)現在の内容です
第一子の3月末生まれ娘編はこちら。臨月妊婦の足裏はこんなことになってます。
出産予定日が分かったらすぐ登録♪
妊娠中から産後まで無料で自宅へお届け
『ゼクシィBaby』のマタニティ・育児雑誌は無料とは思えない内容で大満足!
LDK特別編集 「ベビー用品完全ガイド」編集部が贈るムック本(雑誌)
「はじめての妊娠・出産完全ガイド」2021年8月5日発売!
先輩ママとしてアンケートに協力しています^^
‟買ってよかった”を集めた楽天ROOM
《離乳食》 《寝かしつけ》《保育園》《年子》
一人めよりも早く性別を知りたい!
どちらでもいいとは言いつつも……
第一子のときは、せっかく授かった子に多くは望まず、男女どちらでもウエルカムだった我が家。わたしは「できれば子どもは二人、そのうち女の子は必ずほしい」程度でした。
一人目の3月末生まれ娘が女の子だったため、 今回の第二子も男女どちらでも良かったのですが……。
第二子の方が、第一子以上に早く知りたい気持ちが強い!
なぜなら性別が分かるまでお下がりのことを考えてしまい、娘の服を買い控えるのがストレスだったから (笑) 。
妊娠から性別判明まではたったの3ヵ月そこらなのに、ユニクロのユニセックスデザインしか買えないことで悶々としました。。早くスッキリしたい。
姉妹がいい母、女子に圧倒されたくない父
どちらでもいいとは思いつつも、周りにはバランスよく男女の兄妹が多いので姉妹に憧れる気持ちがありました。わたし自身、8歳年下の妹が生まれたときは女の子で嬉しかったし(生まれるまでのお楽しみで性別を聞かなかった)、兄はいるけれど「弟」という存在になじみがないせいもあるかもしれません。
女の子だったらお気に入りの娘の服もまた着させられるし、姉妹お揃いコーデもできる。妊娠判明以来「女にな~れ」とお腹へ連呼しましたよね。
性別は受精した瞬間に決まっているんですけどね~
そんなわけで、今回は病院で性別が判明する前からせっせと足裏をチェックしていました。
ちなみに、ひとりっ子の7月生まれパパにとっては、女の子もきょうだいも未知の存在。小学校から男子校のため、子ども時代はろくに女の子と話した記憶がないという幼少期を過ごした彼は40歳を過ぎて女子に囲まれることになります。。
子宮の反射区の位置をチェックしよう
性別判定の根拠としているリフレクソロジー(反射区療法)とは、いわゆる「足裏マッサージ」と呼ばれるものですが、東洋のツボとは異なります。ヨーロッパを中心に昔から伝わる伝統療法で、「こことこの臓器が対応しているよ」と対応するゾーンが決まっています。詳しくは前回記事をご覧ください。
両足の内側の、土踏まずのアーチとかかとの間あたりが子宮の反射区。
妊娠するとこの部分がぷっくりと大きくなってきます。
画像は前回の妊娠36w、臨月に入った頃のわたしの足。
【追記】
↓こちらの記事では「かかとの内側のふくらみ」と言われていますが、「かかとの内側」だと少し位置がズレていてふくらみが感じにくいです。
当サイトの画像のような「内くるぶしから指2本分下」であれば、妊婦さんなら確実に膨らんでいるのですぐに分かるはずですよ!
もう一度違う角度から。
矢印の下、丸くふくらんでいる部分が子宮の反射区です。
画像だとわかりにくいんですが、当時のわたしの足は両足同じくらいにふくらんでいました。
あの雑誌『LDK』が広告ナシでベビー用品を徹底比較
出産準備は『ベビー用品完全ガイド』
抱っこしたまま読める電子書籍・Kindle版
子宮の反射区の大きさで赤ちゃんの性別が分かる?
病院のエコーで性別が分かるのは12~22w頃ですが、この妊婦の子宮の反射区の大きさで赤ちゃんの性別まで分かってしまうこともあります。
見分け方の概要はこちら。
右足(利き足)の子宮の反射区が大きい……男の子
両方、または左足 (利き足ではない方)の反射区が大きい……女の子
妊婦さんの子宮反射区の変化2より
ネットやSNSの口コミでは
右足がふくらんでいる……男の子
左足がふくらんでいる……女の子
と省略されて広まっているようです。
正確に観察するためにまず
☑自分の利き足はどちらか を確認しましょう。
利き足が左なら、左が大きいと男の子・右が女の子で逆になります。
☑左右の大きさが同じ場合は女の子 の可能性ですよ。
わたしは右利きなので、利き足である右足の反射区の方が大きければ男の子。
左の方が大きいか両方同じだった場合は女の子ということになります。
リフレクソロジー好き妊婦の足裏観察記
妊娠4ヵ月(12w~15w)
前回は妊娠5ヵ月頃に気づいた子宮の反射区の変化ですが、今回は早くから気にしていたので、妊娠4ヵ月頃から子宮の反射区が大きくなってきたのを感じました。
むむ、触った感じでは右の方が大きいような気がするぞ。
ん? でも見た感じは同じくらい? どっちだろう??
実はこの時、右が大きい=男の子、左が大きい=女の子だと記憶違いをしていて、「左が大きくないから男かあ……」と思っていました。
自分の記事を読み返して、両方同じ大きさの場合も女の子だったことに気づき、「これは!」と、妊娠4ヵ月の時点で女の子説が有力になりました。
また、前回よりも早くはじまったつわりが今回も食べづわりで、症状が娘のときとまったく同じだったことも「女の子では?」と思う要因のひとつでした。
娘の入園前~慣らし保育期間は、つわり+娘が保育園でもらった風邪がうつって絶不調。薬が飲めないのがツライ!
13wの妊婦健診時にダメ元で性別を聞いてみましたが、「まだ分からないよ」と言われてしまいました(笑)。
胎児スクリーニングなどの詳細なエコーで見ればもう分かる週数ではありますが、性別を教えてくれるかは病院によると思われます(まだ中絶可能な時期のため)。
妊娠5ヵ月(16w)
第二子の妊娠16wの足裏の画像です。
こちらは妊娠5ヵ月(16~19w)に入ってすぐ、病院で性別を聞く前の頃。
前回妊娠の36wと比べると丸くふくらんでいる範囲は狭いですが、すでにしっかり目立っていますね。
左右の差、どうでしょう??
触った感じでは右の方が大きい気がするのは先月と変わらず。
でも、写真を撮ると左右同じくらいに見える。
う~ん、どっちだろう?
迷うほど同じくらいの大きさということは、やっぱり女の子と言っていいのでは?
妊娠5ヵ月(17w)の妊婦健診で性別判明
こうして女の子説に期待を抱きながら訪れた17wの妊婦健診。エコーで「たぶん女の子」と判定をもらうことができました!
女の子の場合は男の子とは違い、コレ! というシンボルが見えにくいため「たぶん」になりますが、ほぼほぼ確定と言って良いのではないでしょうか。
妊娠6ヵ月(23w)
こちらは妊娠6ヵ月(20~23w) 後半の23wの画像です。
21wの妊婦健診のエコーのあとに再度性別を尋ねたところ「女の子だね」。
「たぶん」がなくなり、このとき性別が確定しました。
これだと左が大きく見える!
この画像だと同じくらいで……
こっちの画像も左が大きめに見えませんか?
上から見ると左右は同じくらい。
3月末生まれ娘のときはお腹ばかり撮っていたのに、今回は足裏しか妊娠記録を残していません(笑)。
定点観測って楽しいよね
エコーでの性別判明は妊娠17週、確定は21週
今回の妊娠では、13wの健診で「まだ分からないね」、17wの健診で「たぶん女の子」と教えてもらえ、21wで確定しました。
多くの場合 、妊娠5ヵ月~6ヵ月の間には性別が判明すると言えるでしょう。
わたしは女の子希望だったのでそれはもう喜びました!
今、娘が着ている服を約1年半後には妹が着るんだと思うとそれだけで可愛くてワクワクします。
7月生まれパパは「女3対男1になって、味方がいない……」と少し寂しそうですが(笑) 。
性別が確定したらジェンダーリビール(性別発表)
赤ちゃんの性別が確定して、家族や友人に披露することを「ジェンダーリビール(性別発表)」と言います。日本でも2020年頃から夫婦の間でジェンダーリビールを行うのが流行しているよう。
わたしが妊娠中の2019年頃はまったく知りませんでした!
ジェンダーリビールの方法は、風船を割って性別を発表したり、ケーキやクッキーの中に性別を表すものを入れておくなどサプライズ感のある演出が人気。
海外ではもっと大がかりで、パパ手作りの性別発表マシンが暴発して死者が出たりと悲しい事件も起きています……。
性別の書かれたケーキトッパーを載せたケーキを持って登場したり、
割るだけのバルーンなら安全ですね。
カラーパウダーを使ったグッズもAmazonで購入できます。
新型コロナウイルスのリスクを避けるためにも、妊娠初期の妊婦さんのジェンダーリビール(性別発表)パーティーは夫婦だけでこじんまりと行いたいですね。
性別が早く分かることのメリット
心の準備ができる
心の準備という点では、赤ちゃんの性別が分かると、女の子なら女の子、男の子なら男の子のモノや子どもへ自然と目が行くようになります。お腹の子の成長をイメージすることができます。
あとは単純に、性別が分かると親がスッキリできるということに尽きる!
「妊娠しているの? していないの?」という生理予定日前のモヤモヤしたものに似たストレスがあるので、それが解消されて前向きになれます。
妊娠検査薬はフライングできるけど、性別を知る方法は自分ではどうすることもできません。特に、不安だらけの初めての妊娠では、性別判明は希望になりました。
今回は17wにエコー画像でお股に何もついていないことが確認できたため次の21wの健診までストレスなく過ごすことができましたよ。
モノの準備ができる
モノの面では、ベビーグッズや服といった実用的なものを買い揃えられます。性別が分かっていればセールで来年分の服を買っておくこともできます。
我が家の場合、2人めかつ性別は同じなので出産準備品はほぼ不要。お下がりはたくさんあるし (またそこかい) 、3月末生まれ娘は小柄だから80サイズの服なんて来年も同時期に着られそう。
そのぶん、3月末生まれ娘の育児グッズを「2人めも使うから」と、思い切って買えるようになりました。義実家用のお食事チェア イングリッシーナ ファストとか。
夏のリゾートで使う娘の水着&ラッシュガードも、西松屋で適当に安く済ませようとすればできるけれど、2人分だと思って気に入ったデザインのものを奮発しちゃいました。
名付けを考える期間が長い
モノの準備でいえば“名付け” も最たるもの。考える期間がたっぷりあるのは、迷いもするけれどありがたいです。
3月末生まれ娘と姉妹で関連性のある名前にしたいので、我が家も絶賛考え中!
ただ、考える期間は長いのにそちらに時間を使えないのが2人め妊娠。。
とりあえず保育園で女の子の名前をリサーチして候補や被らないかをチェックしています。
どうしても目の前の娘に気持ちが行くので、お腹の方はほったらかしになりがち。妊婦生活もあっという間で気が付いたら生まれていそうで怖い。
買って良かったマタニティ・ベビー・育児グッズを随時更新
3月生まれママの<楽天ROOM>
楽天ブックスなら『ベビー用品完全ガイド』も送料無料
あくまでも判断材料のひとつとして
とにかく早く性別を早く知りたい! モヤモヤする! という方はぜひ足裏でセルフチェックをしてみてください。
エコーほど確実とは言えませんが早期の判断材料のひとつにはなりますよ。
「確実とは言えない」のは、“大きさ”という主観で判断するから。エコーのようについている・ついていないは見えませんし、「反射区のふくらみが何センチ以上」などの基準がないので見る人によって変わることがあるためです。
わたしは妊婦(自分)の足裏を見る経験が2回めでしたが、やはりハッキリとは分かりにくいです。比較対象が自分の足しかないので。。
写真を撮って少し引いて見たり、他の人にも見ても多数決を取る方法、他の妊婦さんと比べてみるのがおすすめです。自分だけだと「こっちだったらいいな」の希望も入ってしまうのでね。
女の子への期待がそう見せた?
わたしの場合はどちらも女の子バージョンですが掲載している画像が参考になれば幸いです。
そしてわたしは男の子の場合の足裏を見たことがないので、左右の反射区の大きさの差がどのくらいあるのが分かりません。
「当たった」でも「分からなかった」でも、こちらでシェアできればと思うのでコメント等で教えていただけたら嬉しいです!
余談:妊娠6ヵ月×1歳3ヵ月 赤ちゃんじゃなくなる娘
余談になりますが、ちょうど妊娠5~6ヵ月の1歳2、3ヵ月(2019年6~7月)頃から、娘がテクテク歩きはじめ、おしゃべりも驚くほど上手になってコミュニケーションが成立するようになったんです。
「お水飲む?」「む!」とか、「うんち出た?」「(おしりポンポンしながら)でた(小声)」とか。
1歳ちょっとでこんなにしゃべれるの?
保育園効果か、娘はおしゃべりが得意みたい。歌も歌って(「パプリカ」大好き)語尾だけ歌詞が合ってたり。
ゆる~く補助便座に座る練習もはじめました。
生まれる前から「コミュニケーションが取れるようになったら育児も楽しいだろうな~」と言い続けていたのですが、思ったより早く会話ができている……!
こちらが追い付けないほど毎日新しく飛び出す言葉に驚きつつ、娘が何を求めているか分かるので子育てがかなりラクになりました。急成長に嬉しい悲鳴です。
保育園にも慣れてたっぷり2時間半はお昼寝(慣れるまではおんぶで20分とか赤ちゃんと思えない睡眠時間だった)。ほとんど園で泣くこともなくなりました。
成長がうれしい反面、赤ちゃん感はどんどん失われていくけれど、寂しさを感じずにいられるのは「また赤ちゃんが来るから」。
保育園の先生の方が「この間まで離乳食だったのに~」と、クラスで 誕生日が最も遅く、一番赤ちゃんな娘の成長を淋しがっているほどです(笑)。
同じクラスの子はもう2歳のイヤイヤ期だもんね。
まとめ
足裏から性別を知る方法、いかがでしたか?
ソワソワしたりワクワクしたりと不安定な妊婦さんのメンタル。
性別判断が少しでもお役に立てば幸いです。
3月末生まれ娘の成長記録と
第二子妊娠記録は
InstagramにUPしています
‟買ってよかった”を集めた楽天ROOM
《離乳食》 《寝かしつけ》《保育園》《年子》
出産準備ならこの雑誌をチェック!あの雑誌『LDK』が広告ナシでベビー用品を徹底比較。
これを読んでベビーカーを買いました。
ベビーグッズを買う前に読みたい出産準備本
LDK別冊『ベビー用品完全ガイド2021』
抱っこしたまま読める電子書籍・Kindle版
amazonベビーレジストリ(無料)
amazonファミリー(無料体験あり)の
登録も忘れずに!
出産準備品や赤ちゃんの月齢に合った
便利なベビー用品をチェックできる
「amazonベビーレジストリ」は登録無料
プライム会員なら約3年間毎日使う
紙おむつ・おしりふきがいつでも15%オフ
赤ちゃんの生年月日登録(無料)だけでも
限定セール情報が届きます