ワールドワイドキッズ 【ワールドワイドキッズ入会】2歳姉と生後11ヶ月妹 下の子名義で入会した理由とデメリット【WWK】 【ワールドワイドキッズ(Wordwide Kids English)】に入会しました。しばらくの間、主に教材を使うのは上の子の2歳長女ですが、どちらの名義で申し込むかをアドバイザーさんに相談してメリットデメリットを聞き、下の子・次女名義で入会しました。 2020.11.18 ワールドワイドキッズ
ワールドワイドキッズ 【ワールドワイドキッズ入会】2020年10月体験会・商談会当日の入会特典公開【WWK】 2020年10月にベネッセの幼児英語教材【ワールドワイドキッズ(Wordwide Kids)】に入会しました。2018年3月末生まれ長女が2歳7ヶ月、2019年11月生まれ次女が生後11ヶ月(当時)。 我が家が入会した際の入会特典の内容の記録です。 2020.11.09 ワールドワイドキッズ
3月生まれ長女 【0歳 こどもちゃれんじbaby】3月生まれが受講して感じたメリット・デメリット【#早生まれのこどもちゃれんじ】 0歳向けの「こどもちゃれんじbaby」は早生まれの赤ちゃんでも早すぎる・ついていけないなどの問題はありません。なぜなら「こどもちゃれんじbaby」は学年で区切る4月同時開講ではなく、赤ちゃんの月齢に合わせた教材が届くシステムだから。 2020.07.24 3月生まれ長女こどもちゃれんじ
保育園生活 【コロナ】保育園休園! 4m&2y年子ワンオペ育児・専業主婦になってしまった話【保育園】 2020年4月、2歳長女は私立認可保育園の2歳児クラスへ進級。生後4ヶ月次女は0歳児クラスへ入園。しかしここ東京23区でのコロナウイルスの影響は大きく保育園は休園に! 1歳8ヶ月違いの二学年差年子姉妹を家庭保育するという、想定外の事態になってしまいました。 2020.05.15 保育園生活
妊娠・マタニティ 【我が家の場合】上の子が早生まれ。二学年差で下の子を産むための妊活スケジュール【1歳8ヵ月違い】 年子や二学年差のきょうだいがほしい! 年子を妊娠するにはいつから子作りや妊活をすればいいの? 上の子が早生まれの場合は計算はどうなる?上の子が3月生まれの早生まれな我が家の断乳からはじまる妊活スケジュールを公開します。 2020.03.16 妊娠・マタニティ年子妊娠・年子育児
妊娠・マタニティ 【SWEET MOMMY】買って良かった! マタニティ&授乳インナー【産前産後2年使ったクチコミ】 妊娠初期からバストとアンダーバストの巨大化に悩まされ、締め付けの少ないマタニティインナーを探す中で、長女の妊娠9ヵ月にして出会ったのがSWEET MOMMYのマタニティ&授乳インナーでした。 妊娠から産後まで使える、マタニティ&授乳インナーのファイナルアンサーはコレです! 2019.11.20 妊娠・マタニティ
妊娠・マタニティ 【ベルメゾン】買って良かった! マタニティ&授乳インナー【産前産後2年使ったクチコミ】 マタニティショーツ、マタニティブラジャーなどのマタニティインナーでもキツイ!苦しい! 締め付けの少ないマタニティインナーを探す中で出会ったのがベルメゾンの「瞬間授乳」シリーズ。一般的なブラトップと比べて快適さが段違い! 妊娠から産後まで使える、買って良かったマタニティ&授乳インナーです。 2019.11.18 妊娠・マタニティ
妊娠・マタニティ 【楽天】買って良かった!産後も使えるプチプラマタニティウェア【ワンピ・ボトムス編】 妊娠中はどんどん大きくなっていくお腹に対応するマタニティウェア(マタニティウエア・妊婦服)が必要になりますよね。妊婦さん向けのマタニティウェア専門ブランドだと、少ししか着ないのにお値段がお高め……。でも、探せばプチプラで産前から産後の授乳中まで着られる服があるんです! 160cm/妊娠前体重50kg/冬妊婦が買って良かったマタニティウェアを紹介します 2019.11.08 妊娠・マタニティ
妊娠・マタニティ 【マタニティスイミング】妊娠7ヵ月から臨月までプール通い。運動だけじゃない、やってよかった8つの理由 第一子妊娠中は、妊娠7ヵ月~臨月(26~36w)まで週1回マタニティスイミングへ通っていました。 約3ヵ月、10回だけでしたが、運動・情報交換・マタ友づくりと充実の体験で、今でも楽しかったなあ、と思い出します。プールを選ぶポイントは? かかった費用は? マタニティ水着って? などの体験談と記録です。 2019.08.12 妊娠・マタニティ
保活 【11月~12月生まれ】早生まれじゃなくても。0歳4月入園資格があるからこそ生じる悩み 早生まれより少し早い10月・11月・12月生まれの赤ちゃんの親御さんも、保活で悩むポイントがあります。それは入園時期を0歳4月にするか1歳4月にするかという点。11月下旬生まれベビーを生後4ヶ月で0歳クラスに入園させたママの体験談です。 2019.07.22 保活