フリーランスママ 【フリーランスの保活③】認可外保育園とベビーシッターの料金比較! 在宅ママにベビーシッターがオススメな理由 入園申し込みの前に認可外保育園やベビーシッターを規定時間利用すると調整指数(加点) がもらえ、保育園入園の可能性を高めることができます。 認可外保育園とベビーシッターってどっちがお得なの? 在宅フリーランスの場合はどっちがいい? 絶対に保育園に入園させたいフリーランスママ、会社員ママの参考になれば幸いです。 2019.09.21 フリーランスママ保活
フリーランスママ 【フリーランスの保活②】加点を手に入れる! 認可外・シッター利用のための仕事復帰スケジュール 「保活に不利」と言われる個人事業主・在宅フリーランスで働く3月生まれママ。調整指数、加点を手に入れるためには、認可外保育園とベビーシッターの利用が必須です。フリーランスの仕事復帰のスケジュールを紹介します。 2019.09.10 フリーランスママ保活
保活 【保活】本命園は最初に行っちゃダメ! 物忘れが激しい産前産後にするべき保育園見学説明会攻略のポイント2つ 本命の園に一番はじめに予約をしたくなりますが、早く行ったからといって入園に有利になるわけではありません(認可保育園の場合。認可外はお早めに!)。 むしろ他の園を見た後の“見る目”が養われてから行くのがおすすめです。 2019.07.27 保活
保活 3月末生まれ娘の1歳4月入園保活体験記① 生後3ヵ月で保育園見学へ。現実を知ってやさぐれた母は3園でリタイヤ 保育園の見学・説明会は入園希望の前年度の7月頃からはじまります。1歳4月入園を希望の場合は、生まれた赤ちゃんと一緒に見学へ足を運ぶことになるでしょう。 我が家の場合は3月末生まれ娘が生後3ヵ月の夏、7月から保育園見学を始めました。 2019.07.24 保活早生まれ
保活 【11月~12月生まれ】早生まれじゃなくても。0歳4月入園資格があるからこそ生じる悩み 早生まれより少し早い10月・11月・12月生まれの赤ちゃんの親御さんも、保活で悩むポイントがあります。それは入園時期を0歳4月にするか1歳4月にするかという点。11月下旬生まれベビーを生後4ヶ月で0歳クラスに入園させたママの体験談です。 2019.07.22 保活
保活 早生まれの保活③ 4月1日か4月2日か。生まれるまでどっちの学年になるか分からない!? うちの3月末生まれ娘は、元々の出産予定日(40w0d)が3月18日でした。実際には予定日の一週間後(41w0d)に破水して入院、翌日に促進剤を使用して、予定日より8日遅れ(41w1d)での誕生となりました。 本人のタイミング的にはまだだったのか、分娩台でもしぶとかった……。 2019.07.17 保活早生まれ
保活 早生まれの保活② 育休を1年満喫。1歳児クラスの4月入園を希望する場合 1歳児クラスとは、うちの娘のように3月末生まれなら1歳になった翌月。4月生まれの子ならすぐに2歳になる学年ということです。 親からすると、子どもと十分長く過ごしたし、そろそろ大人の世界に戻りたくなる頃(笑)。10月~3月生まれの赤ちゃんの場合はおそらくこのパターンを検討する人が一番多いのではないでしょうか。 2019.07.17 保活早生まれ
保活 早生まれの保活① すぐに預けて働きたい!早生まれで0歳4月入園を希望する場合 お腹の赤ちゃんの出産予定日が早生まれ(1月1日~4月1日)だと分かったとき、働く妊婦さんが真っ先に気になるのは保育園のことではないでしょうか。出産予定日前年の5~7月頃に妊娠が判明した妊婦さんがそれに当たると思います。 2019.07.17 保活早生まれ
はじめに・自己紹介 はじめに お腹の赤ちゃんが早生まれだと分かったお母さん。保育園入園に不利になると落ち込んでいるでしょうか。 自分は早生まれじゃないから、早生まれの子を育てる想像がつかなくて不安でしょうか。 でも、よく見てみてください。あなたのまわりの早生まれさんは、不幸せそうですか? 2019.07.13 はじめに・自己紹介